1
お泊まり ~ チャタロウ & シロ ~
2013年 03月 21日

にゃんこさん!!!
と驚かれるかもしれませんが、今回は飼主さんの急なご事情で我が家にお泊まりに来てくれたにゃんこの「シロ」さん。
もちろん、シロさんがいるという事は「チャタロウ」くんも一緒です(^-^)♡

今月の初めに1日保育で遊びに来てくれたので、我が家の犬っこ達は「わーい♡ ちゃーちゃんがきた~!!」
と言わんばかりにお出迎えをしていました(笑)
今回はちゃーちゃんだけではありません。 にゃんこの、シロも一緒なので我が家の犬っこ達が追っかけまわさないかちょっと心配でした(^-^;)
しかし、さすがにワンコと一緒に生活しているシロさんだけにワンコ達との接し方が上手でした♪ シロさん助かりました(汗)
前回の、1日保育の時はほとんど隅っこの方にいたチャタロウも、今回は我が家の犬っこ達と遊びまわって疲れたのか、こんなカワイイ寝顔をみしてくれました♡

小さなくまさんのお人形みたいでしょ(^-^)♪ この寝顔にも癒されました~。
また、一緒に遊べる日を楽しみにしております

masa。
▲
by rikuri-dog
| 2013-03-21 17:25
| サービス * ホテル/一時預かりなど *
一時お預かり ~ ミミちゃん ~
2013年 03月 18日

初めて一時お預かりで遊びに来てくれたトイプードルのミミちゃんです(^-^)♪
飼主さんからお預かりして最初の30分はやはりドアの前から離れる事ができなかった(その姿もキュン♡とするくらい可愛かったです)のですが、気がつくと我が家の中で落ち着く場所を見つけてお迎えの時間まで静かに待ってました(^ ^)
また、一緒に遊べる日を楽しみにしております

masa。
▲
by rikuri-dog
| 2013-03-18 17:03
| サービス * ホテル/一時預かりなど *
お泊まり ~ リキくん ~
2013年 03月 09日
今回、飼主さんの事情で我が家に長期滞在中のリキくん。
我が家に滞在中にトリミングに行ったり、我が家の犬っこ達と遊んだりしております。
そんなリキですが、最近気づいた事があります。
それは、「落ち着きが出てきた事。」です。 月に2回は遊びに来てくれるリキですが、最初の頃は「君はいつ落ち着くんだ?」と問いかけていたくらいソワソワしていたり人にベッタリだった子でした。
最近は、他の犬達と遊ぶ時はおもいっきり遊びまわり(早い時は、朝の6時過ぎからバタバタしてます(^-^) )
、休憩する時はちゃんと休憩している。
2階の、犬達の寝る部屋へ自分で上がって行ってハウスで寝ているし。

やはり、我が家に来て他の犬達と一緒にいる事でちょっと自立しはじめたかな?
これから、もっと一緒にいろいろ学べたらいいね。
masa。
我が家に滞在中にトリミングに行ったり、我が家の犬っこ達と遊んだりしております。
そんなリキですが、最近気づいた事があります。
それは、「落ち着きが出てきた事。」です。 月に2回は遊びに来てくれるリキですが、最初の頃は「君はいつ落ち着くんだ?」と問いかけていたくらいソワソワしていたり人にベッタリだった子でした。
最近は、他の犬達と遊ぶ時はおもいっきり遊びまわり(早い時は、朝の6時過ぎからバタバタしてます(^-^) )
、休憩する時はちゃんと休憩している。
2階の、犬達の寝る部屋へ自分で上がって行ってハウスで寝ているし。

やはり、我が家に来て他の犬達と一緒にいる事でちょっと自立しはじめたかな?
これから、もっと一緒にいろいろ学べたらいいね。
masa。
▲
by rikuri-dog
| 2013-03-09 17:31
| サービス * ホテル/一時預かりなど *
1日お預かり ~ チャタロウくん ~
2013年 03月 04日

ポメラニアンの チャタロウくん。
今回は、初めて我が家に遊びに来てくれました(^-^)♪
いつもは、大好きなおばぁちゃん(飼主さん)と一緒にお散歩に行っているチャタロウくんですが今回は私と風が強い中一緒に行ってくれました♪
歩き方もチョコチョコと歩いていて一緒にいる私は胸をキュンキュンさせながらお散歩させて頂きました。
また、一緒に遊べる日を楽しみにしております

masa。
▲
by rikuri-dog
| 2013-03-04 21:37
| サービス * ホテル/一時預かりなど *
お泊まり ~ リキくん ~
2013年 03月 02日
ケンカ!?

いえいえ こちらは、犬達の「遊び」です(^-^)♪。
この「遊び」の中で、犬達はいろいろな事を学びます。
前足の使い方、咬む事のコントロール術などなど、犬社会デビューするための大切なお勉強です。


このお勉強をしていないと、飼主さんや他のお友達ワンちゃんを悪気なく怪我させてしまうかもしれないですしね(^-^;) そうなると、お互いが傷ついてしまいかねないですし・・・・。
そう考えるとやっぱり「遊び」は大切ですね。
そこで今回気づいたのですが、リキも我が家のワンコ達と遊ぶことで「犬らしさ」がにょきにょきと出てきているようなきがします。
「遊ぶ」ことの楽しさ、そして「学ぶ」ことの面白さを知ってもらえたらとおもって見守ろうと思ってます(^-^)♪
また、一緒に遊べる日を楽しみにしております
masa。

いえいえ こちらは、犬達の「遊び」です(^-^)♪。
この「遊び」の中で、犬達はいろいろな事を学びます。
前足の使い方、咬む事のコントロール術などなど、犬社会デビューするための大切なお勉強です。


このお勉強をしていないと、飼主さんや他のお友達ワンちゃんを悪気なく怪我させてしまうかもしれないですしね(^-^;) そうなると、お互いが傷ついてしまいかねないですし・・・・。
そう考えるとやっぱり「遊び」は大切ですね。
そこで今回気づいたのですが、リキも我が家のワンコ達と遊ぶことで「犬らしさ」がにょきにょきと出てきているようなきがします。
「遊ぶ」ことの楽しさ、そして「学ぶ」ことの面白さを知ってもらえたらとおもって見守ろうと思ってます(^-^)♪
また、一緒に遊べる日を楽しみにしております

masa。
▲
by rikuri-dog
| 2013-03-02 23:39
| サービス * ホテル/一時預かりなど *
1